2007年9月26日 (水曜日)

お彼岸

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものでめっきり秋らしくなってきました。そうなると、彼岸花を撮って、後は紅葉撮影の季節に突入。春の桜に同じく、短い期間にあちこちと動き回る忙しい季節です。 今年は何処にしようか、いつ頃が良いかと、ネットを漁りながら思案する日々が続きます。 今年の残暑の影響が紅葉にどう出るか。色は?、時期は?、気懸かりです。 お彼岸で帰省した折に、那須町簑沢の彼岸花を下見してきました。見頃にはまだまだで、4〜5分咲きといった所でした。 那須町簑沢の彼岸花群生地
事前に那須町伊王野支所に問い合わせると見頃は9月末とのことでしたが、私の見た感じでは(あくまで素人見です)長引く残暑で10月始めにずれ込みそうでした。早く咲いたものは既に白っぽく色褪せ、一方蕾のものが相当にあって固体による差が大きく、この分だと一斉に咲き揃うことはなさそうです。

馬頭観音と彼岸花

道路の分岐点や群生地への入り口には幟旗が立ち、群生地にはテントが張られ臨時トイレまで用意されて訪れる人を待っていました。一昨年に訪れた時には無かった10台程度は停められるであろう駐車場が整備され、群生地の田んぼの畦に沿って小川が掘られ、所々にベンチまで用意されています。
田圃の真ん中の小さな群生地ですから、これ自体を観光地とするには無理があると思いますが、近くの道の駅や那須温泉の観光を補完する意味合いなのでしょう。

彼岸花と畦の野草

雨の後の晴れた日に再訪することにして、群生地を一回りして帰りました。

千葉に帰る道すがら遠くにそば畑が見えたので寄り道してみました。そばブームの影響か、休耕田の有効利用の為か、国道294号線の沿道ではあちこちに蕎麦が栽培されています。今年は行けなかった会津の広大なそば畑が頭を過ぎりました。

そば畑の畦に咲くキザキコスモス

下妻の道の駅で見たパンフレットに小貝川の堤に咲くコスモス畑が紹介されていましたのでついでに寄ってみました。モヤに霞んだ筑波山をバックに、収穫を終えたトウモロコシ畑の周りでコスモスが色とりどりの花を咲かせていました。まだお彼岸だというのに鑑賞の期間は終わり、立ち寄った人々が花を摘んでいました。
その日は15夜。連れはススキにコスモスをアレンジして夜の窓辺に飾っていました。

霞む筑波山
pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/148

コメントする

閲覧ありがとうございました