2008年12月29日 (月曜日)

印旛沼再訪

染まる沼(佐倉市・印旛沼)

先週末は西高東低の気圧配置でここ千葉でも強い風が吹き寒い日が続きました。その風が弱まった昨日28日の早朝、印旛沼の朝焼けを見に出かけました。冷え込みの予報に霧が期待できるかと思って出かけましたが、全く霧の発生はなく空から沼面まで真っ赤に焼ける沼の風景となりました。

続きを読む・続きの写真を見る "印旛沼再訪"

2008年12月24日 (水曜日)

聖夜点描

毎年ご苦労さま

イブの住宅街を歩いてみた。人通りはなく車も少なめ。自動販売機も遠くに見えるパチンコ店のネオンも寂しそうです。

「頑張れば夢はかなう」とは良く聞く言葉だが、脚本家で作家の山田太一さんが雑誌のインタビューで「(これは)傲慢だと思っている」「頑張れば何でもできると思うのは幻想だ」などと発言したことが大反響を呼んでいる。インターネット上でも「その通り」という意見から「頑張らなければそこでおしまいだ」という意見まで様々だ。

続きを読む・続きの写真を見る "聖夜点描"

2008年12月20日 (土曜日)

今日は写真展へ

カンボク?(大田原市・法輪寺)

今日は午後から松戸まで写真展を見に出かけました。連れ合いの知人が参加しているJRP松戸支部の写真展です。この知人の方から写真展の案内状が届いていたのですがなかなか行けないでいました。昼食が終わった後急に連れ合いが行こうと言い出して、急遽出かけることになりました。

続きを読む・続きの写真を見る "今日は写真展へ"

2008年12月18日 (木曜日)

鎌倉山の川霧

紅に染まる(茂木町・鎌倉山)

腰を痛めて養生していて久しぶりの帰省です。帰りに茂木町の鎌倉山に立ち寄り朝日に染まる川霧を見てきました。昨年は実家から茂木町まで視界が50メートルも無い程の濃い霧の中を走ったのですが、今回は霧は全くなくこれでは鎌倉山の霧も期待出来ないかと諦めムードで車を走らせました。でも、山頂まで登ると出てました。川霧が谷を埋め低い山を飲み込むように押し寄せていました。

続きを読む・続きの写真を見る "鎌倉山の川霧"

2008年12月11日 (木曜日)

カメラはお化け

陽落ちて

1週間も前になりますが、日没後の空が綺麗な紺色に染まり、月、金星、木星が同じ方向に並んだので、近くの公園に出かけて暗くなるまで空を眺めていました。

続きを読む・続きの写真を見る "カメラはお化け"

2008年12月 9日 (火曜日)

1年がかりで

咲き出したスイセン

写真ギャラリーのMovable Typeのテンプレートによる置き換えを終わりました。残った2007年分写真集は時期をみて削除予定ですので、一応全てのページの差し替えが終わったことになります。これでホームページ・ビルダーともお別れし、Movable Type 4に一本化されました。

続きを読む・続きの写真を見る "1年がかりで"

2008年12月 7日 (日曜日)

山茶花の季節

ウェディング・ドレス

連れ合いの車の電子キーが数日前から動かないと言うので、私の電子キーを持って買い物に。帰ってくるなり、私のキーでも動かないヨーとのクレーム。オイオイ、俺のキーまで壊されたかと車に積んだままのマニュアルを久しぶりに読み返しました。何のことは無い、単なる電池切れでした。オートウェイブに行ってボタン電池を2個買ってきて交換。かなり離れた場所からでもドアの開閉が効くようになりました。急に、ドアの開閉が出来なかったり、エンジンを掛けられなくなったりと、電子機器は怖いです。

続きを読む・続きの写真を見る "山茶花の季節"

2008年12月 6日 (土曜日)

黄金色に染まる公園

大銀杏

パン屋さんに寄った帰り道、黄金色に輝く公園を見つけて暫く休憩をとった。
見事に色づいた銀杏並木のメイン道路に魅せられて購入した今の棲家。もう優に20年を過ぎた。そのメイン道路から少し入った公園にこれも見事な大銀杏があるのには今まで気づかなかった。

続きを読む・続きの写真を見る "黄金色に染まる公園"

2008年12月 5日 (金曜日)

梅ヶ瀬渓谷の紅葉

池の秋

昨日はちょっと足を伸ばして養老渓谷まで行ってきました。今年初めてそして最後(でしょう)の紅葉撮影です。昨年は行けなかったのですが、毎年訪ねている梅ヶ瀬渓谷の紅葉と大福山の日の出がお目当てです。

続きを読む・続きの写真を見る "梅ヶ瀬渓谷の紅葉"

2008年12月 3日 (水曜日)

冬の彩り

マンリョウ

庭に色彩が戻ってきました。寒さが深まるにつれて野草の花が消えて寂しい庭となっていましたが、マンリョウの実が紅く染まり、生垣の山茶花や地植えのスイセンの花が咲き出して少し賑やかになってきました。

続きを読む・続きの写真を見る "冬の彩り"