2010年4月21日 (水曜日)

那須の春2010

ニリンソウ

寒い日が続き那須の桜がまだ見られるようなので所用も兼ねて週末に帰省しました。出発当日朝には千葉でも雪の降る不順な天気でしたのでゆっくりの出発です。

続きを読む・続きの写真を見る "那須の春2010"

2010年1月 4日 (月曜日)

謹賀新年

羽田沼

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお付き合いくださるようお願い申し上げます。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年"

2009年11月22日 (日曜日)

川霧と紅葉

茂木町

帰省の帰途、那珂川の川霧で知られる茂木町・鎌倉山に立ち寄りました。朝早く実家を出て国道294号線に出ると道路は深い霧に包まれていました。澄んだ空には満点の星が輝いています。これは絶好の撮影日和と勇んで鎌倉山に到着。既に先客の車が4台。その後も続々と上ってきます。この霧と星空では皆期待します。

空に赤みが射してくる頃に車を出てカメラを構えると山の上に黒い雲の帯。ヤバいなーとよく見ると遠くの地平線にもモクモクとした黒い雲がべたーっと張り付いています。

続きを読む・続きの写真を見る "川霧と紅葉"

2009年10月 6日 (火曜日)

那須の紅葉は雲の中

牛首

例年に比して那須山頂部の紅葉は10日も早く見頃を迎えているという。しかし10月に入って秋雨前線の停滞で晴れ間が出ない。そんな中、4日は貴重な晴れの予報。それっとばかりに那須に向かった。

実家を朝2時半に出発し峠の茶屋駐車場に着いたのは3時半頃。凄い、真っ暗闇の大きな駐車場を空きを探して奥に進むが満車状態。紅葉の見頃と1日だけの晴れ間ということで人々が殺到していた。何とか1台のスペースを探し当てて駐車、暫く車の中で時間を潰した。その後も次々と車が入ってくる。

続きを読む・続きの写真を見る "那須の紅葉は雲の中"

2009年9月25日 (金曜日)

彼岸花-那須町簑沢

簑沢

連休初日とあって一般国道も車が多い。那須町簑沢の彼岸花群生地に着いたのは午後2時少し前。

駐車場から眺めると花が白茶けています。遅かったかな、っと近づいてみると蕾も多い。どうも一斉に咲かずにバラバラに開花しているようです。しかも全体を見ると雑草の緑の面積が多く花が少なく思えます。いつもの年だとお彼岸を過ぎてから満開となる簑沢の彼岸花、これからが本番なのでしょうか。

続きを読む・続きの写真を見る "彼岸花-那須町簑沢"

2009年9月24日 (木曜日)

彼岸花-茂木町城山公園

茂木城山公園

週末から山形に行ってきました。往路は東北自動車道の混雑回避を兼ねて白河までは国道294号線を利用し、茂木町の城山公園と那須町簑沢の彼岸花を巡る旅程としました。

茂木町の中心部に在る城山公園では丁度彼岸花が満開で南側の斜面は真紅に染まっていました。人出も少なく写真を撮るには穴場かも知れません。千葉を出るのが遅くなり着いたのが10時半、それから1時間ばかり斜面を埋める彼岸花を楽しみました

続きを読む・続きの写真を見る "彼岸花-茂木町城山公園"

2009年8月17日 (月曜日)

ちょっとだけ那須

沼原

お盆で帰省しました。この時期にきて連日の猛暑。お盆らしい陽気ではありますが汗かきの者には応えます。

帰る日にちょっとだけ那須・沼原を覗いてきました。前回はカメラの故障で肝心の草原では一枚もシャッターを押すことができませんでしたので再挑戦です。でも季節の移りは早く、10日も経つとすっかり秋めいた高原の雰囲気でした。

続きを読む・続きの写真を見る "ちょっとだけ那須"

2009年8月 7日 (金曜日)

久しぶりの那須、だけど

アサギマダラ

所用で帰省しました。用事も片付き前々から訪ねてみたいと思っていた場所を目指しました。所々青空も覗くまずまずの天気でしたが、夜半に雨が降ったのでしょう、林や草叢に入ると蒸し蒸し、腰から下は露でびっしょり、全身から汗が噴出します。道が分からず迷いに迷ってやっと辿り着きました、が、が、カメラが故障で憧れの風景を目の前にしながら呆然。

続きを読む・続きの写真を見る "久しぶりの那須、だけど"

2009年6月22日 (月曜日)

会津から帰ったら

上三依水生植物園

再度Movable Typeのバージョンアップを行いました。先のバージョン4.26にバグが在ったとのことで急遽の対応です。確かにCRONの実行の度にサーバーからエラー通知が出たり、データベースを変更してるにも係わらずその変更処理の表示がなかったりでおかしいとは思っていましたが。

続きを読む・続きの写真を見る "会津から帰ったら"

2009年6月20日 (土曜日)

天上の妖精

上三依水生植物園

高清水自然公園のヒメサユリと駒止湿原のワタスゲを見てきました。その前に旧藤原町(現日光市)の上三依水生植物園に立ち寄り、「ヒマラヤの青いケシ」と対面してきました。
この花、大阪万博で一躍知れ渡ったようですね。私は万博には行ってませんので万博で紹介されたことなど知りませんでした。それより以前にNHKだと思いますがドキュメンタリー番組の中で、登山家の間で「天上の妖精」、「幻の花」と呼ばれ、ヒマラヤでもなかなかお目にかかれない見事な青い色をしたケシの仲間だということを知りました。そしてヒマラヤに登ることはないだろうから、この目で見ることは叶わないことと思っていました。

続きを読む・続きの写真を見る "天上の妖精"