タグ「クズ」 の検索結果(1/1)

2021年7月19日 (月曜日)

梅雨が明けて真夏日続く

ノウゼンカズラ 真夏日梅雨明け 2021.07.16撮影

今年最高の暑さになってます。兎に角暑い、暑い。

金曜日に梅雨が明けてから毎日真夏日が続いています。そんな暑い真昼間にそれらしい光景を求めて歩いてみました。

続きを読む・続きの写真を見る "梅雨が明けて真夏日続く"

2016年9月16日 (金曜日)

夏から秋へ

彼岸花咲き出しのヒガンバナ 2016.09.14撮影

ここのところ秋雨前線が居座って天気の悪い日が続いています。気温は左程でもないのに湿度が高くていつまでもエアコンのお世話になりっ放しです。

野辺ではヒガンバナが咲き出しました。雨の合間をぬって咲き出しの花を探してみました。

続きを読む・続きの写真を見る "夏から秋へ"

2015年8月 3日 (月曜日)

酷暑の葉陰で

クズうたた寝 2015.08.01撮影

うだるような暑さが連日続いています。そんな暑さの中、散歩道沿いの藪では大きな葉っぱの陰でクズの花が咲いています。花期は終盤で、葉っぱの上にこぼれた花がうたた寝をしてるようにも見えます。

一週間以上待たされてやっと新しいエアコンの取り付けが昨日午後の暑い盛りに行われました。この暑さで需要が多いんでしょうね、作業の方に聞くと一人で連日4~5台は設置して回るんだとか。暑い中汗だくでの作業で大変です。お蔭さまで昨夜はよく眠れました。感謝! 感謝!

続きを読む・続きの写真を見る "酷暑の葉陰で"

2014年8月 2日 (土曜日)

夏の風物

稲田豊作を願って 2014.07.31撮影

相変わらず高温多湿の蒸し暑い朝となっています。この時期は昔なら夏の土用で仕事を休む時期ですものね~。そういえば丑の日のうなぎを食べ損ねました。子供の頃は親父の捕まえてきた天然のうなぎを家でかば焼きにして食べてましたが、遠い遠~い昔の話になりました。

近くの田んぼでは鳥よけのネットが張られて早くも収穫の準備が始まっています。

続きを読む・続きの写真を見る "夏の風物"

2013年7月25日 (木曜日)

夏の野草

オモダカ稲に混じって 2013.07.25撮影

陽が高くなる前にと思って野辺に出てみました。昼を過ぎると案の定カンカン照りの暑い日になってます。

田んぼの稲の緑に混じって点々と純白の花が目立ちます。水田や湿地に咲くオモダカの花でした。質素で可愛い花です。これまで余りお目にかかっていませんので偶々抜かれる前だったのでしょう。

続きを読む・続きの写真を見る "夏の野草"

2011年9月 8日 (木曜日)

初秋の散歩道

稲田秋の空気 2011.09.07撮影

昨日は日本晴れの陽射しの強い一日でした。それでも秋を感じるさらっとした空気に包まれた散歩道です。

傾いた陽に防鳥ネットが輝いていたので思わずカシャ。

続きを読む・続きの写真を見る "初秋の散歩道"

2011年7月26日 (火曜日)

茹だるような暑さ

クズ大きな葉の陰で 2011.07.12撮影

暑いですね~。連日の暑さに気持ちも萎えてしまいます。風のない夜などは堪りません。

昼間は家に閉じこもり陽が傾いてから外に出てみましたが、それでも茹だるような暑さに変わりがありませんでした。

続きを読む・続きの写真を見る "茹だるような暑さ"

2010年9月15日 (水曜日)

葛の花

クズ

散歩道の土手や藪に葛の花が満開です。マメ科のクズは痩せた土地でも繁殖力旺盛です。くず粉や葛根湯の原料として、強いツタは紐に、葉は飼料にと使われていましたが現在では邪魔者扱いですね。

秋の七草のひとつですが、私にとってもクズと言うと葛餅くらいです。

続きを読む・続きの写真を見る "葛の花"

2009年9月 5日 (土曜日)

厄介者の見事な花

クズ

住宅地と田畑の間の斜面にはいろいろな雑草が生い茂っています。年々刈り取られて面積は減っていますが、葛(クズ)もその一つです。丁度今、大きな葉で隠すように派手な花を咲かせています。

続きを読む・続きの写真を見る "厄介者の見事な花"