タグ「姥ヶ平」 の検索結果(1/1)

2011年6月28日 (火曜日)

那須塩原の風景

ギャラリー那須タイトル

栃木県と福島県の県境に連なる那須と塩原の山々では四季豊かな変化に富んだ風景が見られます。冬は日本海からの湿った風を山々が遮り雪を降らせます。山の裏側は雪深く雪国の様相を呈し、南側は雪が少なく冷たい空っ風になります。夏は太平洋からの暖かい風が山々にぶつかり雷雲となって大量の雨を降らせ、山の南側に広がる穀倉地帯の田畑を潤おします。
那須火山帯に属する荒々しい山々、緑と草花が彩る高原と湖沼、水量豊富な渓谷や沢、そして西行や芭蕉が辿った懐かしい光景の広がる里山。あちこちに湧出する温泉に浸かりながらの撮影旅行は心身ともに癒してくれます。

続きを読む・続きの写真を見る "那須塩原の風景"

2010年10月17日 (日曜日)

鮮やか那須紅葉

裏那須

撮影日 2010年10月11日~12日
撮影地 裏那須/鏡ヶ沼~大峠 那須/中の茶屋跡~姥ヶ平

今年の那須の紅葉はダケカンバの黄葉が加わりいつになく鮮やかでした。笹やハイマツ、石楠花の緑に、赤、橙、茶、黄と色とりどりの草木の秋色が映えて美しく、バテバテの登山の疲れを癒してくれました。

1日目は福島県下郷町から入り鏡ヶ沼~須立山稜線~大峠稜線~大峠と廻り、2日目は栃木県側の峠の茶屋駐車場から中の茶屋跡~峰の茶屋~牛ヶ首~姥ヶ平と巡ってきました。

2010年10月13日 (水曜日)

雲の中の那須紅葉

那須

この11、12日は那須の紅葉を見てきました。ピンポイントの天気予報では早朝は晴れの予報でしたが2日間共雲の中でした。今年の那須の紅葉はいつに無く見事だっただけに、ウーン、残念。

それでも11日は9時を過ぎると雲の流れの合間に光が射し、午後には青空が覗くようになりました。そして12日は11時を過ぎて青空になりました。どちらも私が下山の時刻、悔しいですが今年は山に嫌われたようです。

続きを読む・続きの写真を見る "雲の中の那須紅葉"

2008年6月17日 (火曜日)

初夏の花咲く那須

イワカガミ

梅雨の晴れ間に那須の山に登ってきました。那須は風の強いことで知られていますが、この時は日本の南に居座る梅雨前線に向かって北の高気圧から強い風が吹き込み、登山道を歩いていると時折の突風に飛ばされそうになる程でした。

続きを読む・続きの写真を見る "初夏の花咲く那須"

2008年6月17日 (火曜日)

風荒れる那須

イワカガミ

撮影日 2008年6月13/14日
撮影地 那須

梅雨の晴れ間に那須に登ってみました。が、北の高気圧から南に横たわる梅雨前線に吹き込む風はすさまじく、時折の突風で体が吹き飛ばされそうな程でした。風の通り道にあたる那須の風は聞きしに勝るものでした。そんな中でも、終盤のムラサキヤシオやイワカガミ、咲き出したウラジロヨーラク、火山灰地を覆う潅木の緑が美しい光景を見せてくれました。

2007年10月20日 (土曜日)

那須の紅葉

14日、15日と那須の紅葉を楽しんできました。

一番のお目当ては初めて訪れる裏那須の鏡ヶ沼の紅葉。沼を取り囲む斜面は紅葉した木々と笹の緑が映えて綺麗でした。沼の水面は微風で漣が立って鏡のようには行きませんでしたが、お天気もまずまずで今年初の紅葉撮影を楽しむことができました。



鏡ヶ沼

続きを読む・続きの写真を見る "那須の紅葉"