タグ「オオキバナカタバミ」 の検索結果(2/2)

2012年4月17日 (火曜日)

酣の春

オオキバナカタバミ春を謳歌するオキザリス 2012.04.17撮影

春の日差しを浴びてオオキバナカタバミが一斉に花を開いています。毎年自然に増え続けるこの花、庭のあちこちに種を飛ばして沢山の花をつけました。

アケビが可愛い花をつけ始め、シャガも色鮮やかに咲き出しました。ハナニラやヤマブキも咲き出して、春も(たけなわ)といったところです。

続きを読む・続きの写真を見る "酣の春"

2012年1月19日 (木曜日)

寒の最中

オオキバナカタバミ寒さに震えて 2012.01.19撮影

この寒さの中オキザリスが花芽を伸ばしつぼみをつけました。でも、寒さが続き花を開けないままずっとこの状態です。咲かせてあげたいけどどうなるんでしょう。

なかなか思うような写真が撮れません。ネタ不足でブログも間隔が空いてしまいます。フ~

続きを読む・続きの写真を見る "寒の最中"

2011年4月 2日 (土曜日)

賑やかに

オオキバナカタバミ

オオキバナカタバミ(オキザリス)が咲き出しました。南アフリカ原産とありますが結構寒さにも強く路地で越冬し蔓延ります。日中大きく花を開かせますが陽が傾くと花を閉じる野生味のある花です。

震災以来心が萎えてしまってなかなか出かける気が起きません。桜も咲いたというのにイカンです。

続きを読む・続きの写真を見る "賑やかに"

2010年4月16日 (金曜日)

寒い日が続きます

オオキバナカタバミ

庭ではオオキバナカタバミが見頃です。オキザリスとの区別がつかないのですが、カタバミの方が野生的な印象で好きなので一人合点しています。ん、緑のクローバがアチコチ繁殖する中にツンと立ち上がった茎の上にひしめき合って咲いている姿はなかなか良いです。ハイ。

続きを読む・続きの写真を見る "寒い日が続きます"

2010年3月 7日 (日曜日)

春ですねー

オオキバナカタバミ

気温の上がり下がりが激しいですが着実に春がやってきた感じです。ニホンズイセンからラッパズイセンに花期が移り、梅が咲き、沈丁花が咲き出したと思ったら、キバナカタバミまで花をつけました。

続きを読む・続きの写真を見る "春ですねー"

2009年3月19日 (木曜日)

うーん、正に

桜

昨日の記事で天気が安定してきたようなことを書いたが、どうして今日は南風が強く安定しているとは言いがたい。春XX番かは知らないが、黄砂や花粉の大判振る舞いの天気である。それでも、庭のさくらは青空に映え、この生暖かい空気にオオキバナカタバミやヒヤシンスが次々と花を開いている。

続きを読む・続きの写真を見る "うーん、正に"

2009年1月20日 (火曜日)

開きました

オオキバナカタバミ

寒暖の差が激しいですねー。昨日の暖かさとは一転して今日は肌寒い日となりました。空もどんよりとして陰鬱な感じです。

昨日の暖かさに誘われてオオキバナカタバミが花を開きました。ずっと開きそうで開かなかった花を気持ち良さそうに開いて風に揺れていました。花に当たる陽が煩いので、隣家の蔭に入るのを待って撮ってみました。カタバミにしては大きな花で、綺麗な黄色です。

続きを読む・続きの写真を見る "開きました"

2009年1月15日 (木曜日)

オオキバナカタバミ

寒い日が続きます。来週には大寒入り。風も強く、折角花をつけたオオキバナカタバミが花を開ききれないでいます。

続きを読む・続きの写真を見る "寒"