
撮影日 2013年7月20日 撮影地 千葉市 旧東大緑地植物実験地 早起きして恒例のハス祭り・観蓮会に行ってきました。1951年3月に大賀博士の調査・発掘によりこの地で古代ハスの種が発見されその後発...
撮影日 2013年7月20日 撮影地 千葉市 旧東大緑地植物実験地 早起きして恒例のハス祭り・観蓮会に行ってきました。1951年3月に大賀博士の調査・発掘によりこの地で古代ハスの種が発見されその後発...
撮影日 2013年6月21日 撮影地 千葉市/千葉公園ハス池 近くに居ながら千葉公園のハス池を訪れるのは初めてでした。理由は車を停める場所が無いことでしたが、早朝6時から隣の競輪場の駐車場が開放され...
撮影日 2013年5月2日~5日 撮影地 西蔵王放牧場、西蔵王野草園、上山市、小国町 帰省も兼ねての山形のサクラ巡りは満開なのに花のない烏帽子山公園そして葉桜となった上山の桜からのスタートでした。そ...
撮影日 2013年4月27日~28日 撮影地 市貝町、大子町、常陸太田市、大田原市 大子町相川のぼたん桜が咲きだしたというので頃合をみて出掛けました。大子町のさくらマップを見て一度は見てみたいと思っ...
撮影日 2013年4月9日 撮影地 那珂川町富山 2010年に訪ねた時は4月も中旬を過ぎており殆んどの花が傷んでいました。今回もどうかな~と思いながら訪ねてみました。管理人の方に伺うと今年は開花が早...
撮影日 2013年4月9日~4月11日 撮影場所 栃木県/大田原市、那須町、茨城県/大子町 春の嵐の風が治まったのを見計らって栃木県の那須地方から茨城県の大子町にかけての桜を訪ねてみました。嵐の過ぎ...
撮影日 2013年4月4日 撮影地 印西市吉高 旅行に出掛ける前に吉高の大桜が満開となったとのことで急遽訪ねました。今年の桜 南関東編への嬉しい追加となりました。 吉高の大桜を訪れるのは3年ぶりです...
撮影日 2013年3月21日~4月1日 撮影地 千葉県/福星寺、弘法寺、長光寺、妙宣寺 東京都/新宿御苑、浅草寺伝法院、隅田公園 グズグズしている内に今年も早咲きの桜を撮ることが出来ませんでした。そ...
今年のお花見 2024:05:07:13:36:18
観蓮会 '2023 2023:08:02:16:53:01
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
那須塩原の風景 2022:10:22:15:57:25
奥会津・尾瀬の風景 2022:10:22:16:02:01
日本の風景 2022:10:22:16:06:04
桜咲く風景 2022:10:22:16:11:23
花&華 2022:10:22:16:14:32
海外への旅 2022:10:22:16:17:38
写真壁紙 春 2022:10:22:19:46:37
写真壁紙 夏 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 秋 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 冬 2022:10:22:19:53:55
カレンダー壁紙5月分 2025:04:30:16:35:48
カレンダー壁紙4月分 2025:03:31:15:31:12
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...