2012年3月28日 (水曜日)

暖かな朝

桜青空に映える 2012.03.28撮影

昼近くなって冷たい風が渡るようになりましたが朝の内は暖かく気持ち良い朝を迎えました。ゴミを出しに庭に出ると真っ青な空に満開の梅そして咲き出しの桜、気分爽快です。

庭の桜は順調に開花が進み下の方の枝は咲き揃ってきました。全体では3分咲きといったところでしょうか。

続きを読む・続きの写真を見る "暖かな朝"

2012年2月14日 (火曜日)

氷雨降る一日

山茶花残り花 2012.02.14撮影

今日は朝から冷たい雨が降り続きどんよりとした薄暗い一日となりました。生垣の山茶花は盛りを過ぎて咲く花もポツリポツリと残り少なくなりました。

山茶花も水仙も終わりに近づき春の花が咲き出すまでは寂しい庭です。

続きを読む・続きの写真を見る "氷雨降る一日"

2012年2月 4日 (土曜日)

春立つ

パクチー夕日に燃える 2012.02.03撮影

今日は立春、冬至から春分への中間で寒さも頂点といった所で後は暖かくなるのを待つばかりです。それにしてもこの冬は寒い。起きるのが辛く外に出るのも億劫で冬眠状態です。

庭の草が夕陽を浴びて赤く燃えています。それをバックにプランターのパクチーを撮ってみました。

続きを読む・続きの写真を見る "春立つ"

2012年1月 8日 (日曜日)

今年は新製品ラッシュ

スイセン空っ風 2012.01.07撮影

昨日は快晴で陽は照っているのに寒かったです。寒気が下りてきているのか千葉でも冷たい空っ風が吹いてカラカラ陽気です。今年の冬は寒い日が続きます。

ネットを見ると、今年はカメラ、携帯、ウィンドウズと軒並み次期製品の発表・発売が予定されています。

続きを読む・続きの写真を見る "今年は新製品ラッシュ"

2011年12月 7日 (水曜日)

歩け、歩け

空秋空 2011.12.05撮影

兎に角、ネタ不足の自転車操業です。写真が無ければブログ記事を書くことも出来ない。ということで、カメラを持って散歩に出掛けることになります。

野辺は冬に向かってまっしぐら、木々は葉を落とし草むらは一面白茶けてきました。自ずと歩くスピードが上がり、立ち止まってファインダーを覗く時間が減ってきました。

続きを読む・続きの写真を見る "歩け、歩け"

2010年3月24日 (水曜日)

紅注して

チューリップ

真紅の紅を注したように蕾が膨らんできました。そろそろチューリップが咲き出しそうです。

続きを読む・続きの写真を見る "紅注して"

2009年8月12日 (水曜日)

続カメラの退院

ブルースター

2度目の修理となったカメラが今日戻ってきました。故障に至った原因は明らかではありませんが、LPU基板ユニットや表示パネルユニットなど不具合の部品3点が交換されました。前回のミラー脱落の修理から2週間も経たずに故障したこともあり無償修理となりました。修理センターに持ち込んでから土日を挟んで5日での引き取りでしたので、かなり早い対応をして頂いた感じです。

早速、2度目の種さやを結んだ庭のブルースターを試し撮りしました。

続きを読む・続きの写真を見る "続カメラの退院"

2009年8月 7日 (金曜日)

久しぶりの那須、だけど

アサギマダラ

所用で帰省しました。用事も片付き前々から訪ねてみたいと思っていた場所を目指しました。所々青空も覗くまずまずの天気でしたが、夜半に雨が降ったのでしょう、林や草叢に入ると蒸し蒸し、腰から下は露でびっしょり、全身から汗が噴出します。道が分からず迷いに迷ってやっと辿り着きました、が、が、カメラが故障で憧れの風景を目の前にしながら呆然。

続きを読む・続きの写真を見る "久しぶりの那須、だけど"

2009年7月25日 (土曜日)

カメラの退院

チコリ

全治一週間でカメラが退院しました。ミラーの交換と固定、センサー及びファインダー部の清掃、各部の点検がリコールの範囲内で行われました。入院してる間に、以前より予定していたハス祭りの観蓮会と皆既日食がありましたが、ま、いたし方ないですね。

背丈がどんどん伸びていつ咲くのだろうと気をもんでいたチコリーがその間に咲き出しました。復帰後の最初の撮影対象です。

続きを読む・続きの写真を見る "カメラの退院"

2009年7月18日 (土曜日)

恒例の観蓮会

ハス祭り

今日は花園地区の「ハス祭り」の一環としての観蓮会。朝5時から東大緑地植物実験所が開放されて早朝から大賑わいです。大賀ハス(古代ハス)発見の地元として、この時期恒例のお祭りです。朝4時起きして出かけました。

が、が、私のカメラは前日に緊急入院してしまい妻のコンデジでの撮影となりました。

続きを読む・続きの写真を見る "恒例の観蓮会"