2021年8月 7日 (土曜日)

三重奏

ナツズイセン咲き出しのナツズイセン 2021.08.03撮影

朝は青空が広がっていたのですが台風の影響でしょうか昼前にはザッと雨が来てその後はどんよりと雲が空を覆っています。湿度が高く蒸し暑いです。

今日から立秋、うるさかったミンミンゼミが少なくなって、その分アブラゼミの声が聞こえるようになり、今朝はツクツクボウシの初鳴きを耳にしました。今は三種のセミが競い合って鳴いています。

続きを読む・続きの写真を見る "三重奏"

2019年11月28日 (木曜日)

花笠音頭秋の編

山寺山寺・五大堂からの眺め 2019.11.17撮影

先々週末は義母の長寿のお祝いで家族が天童市のホテルに集合して楽しい宴を楽しみました。家族みんなが一堂に会するのは久しぶりでその間に義母には孫が結婚しひ孫が誕生してます。

その会話の中で「花笠音頭」の歌詞が話題になりました。

続きを読む・続きの写真を見る "花笠音頭秋の編"

2019年8月15日 (木曜日)

初めての庄内

夕日 日本海日本海の夕日 2019,08,08撮影

相変わらず暑い日が続いています。加えて台風10号の影響で湿った南風が吹き込んで蒸し蒸しです。

先週末は息子夫婦の計画で鶴岡に旅行してきました。山形の内陸部から月山までは何度か訪れていますがその先の庄内平野に降り立つのは初めてでした。息子の嫁さんが鶴岡で幼少期を過ごしたということで計画から案内、車の運転までお任せの楽ちんな旅でした。

続きを読む・続きの写真を見る "初めての庄内"

2017年7月17日 (月曜日)

暑かった山形帰省

アジサイ あじさい参道 山形市 文殊堂出塩文殊堂のあじさい参道 2017.07.10撮影

暑い日が続きます。じっとしていても汗が噴き出して気持ち悪いは、怠いはで何とも身の置きどころがありません。で、つい冷房のスイッチを入れてしまいます。

先週はじめに妻の所用で山形に行ってきました。山形もやっぱり暑かったです。
蔵王温泉に行く前に義理の弟夫妻が山形市村木沢に在る紫陽花で有名な寺に案内してくれました。今年は開花が遅れたとのことでこの時期に満開の紫陽花を見ることができました。

続きを読む・続きの写真を見る "暑かった山形帰省"

2017年5月 9日 (火曜日)

3年ぶりに山形へ

銀山温泉陽傾く銀山温泉 2017.04.27撮影

毎年のように妻の実家のある山形には帰省していたのですが、私が病気になってここ2年程ご無沙汰していました。今回の角館への旅行を機会に久しぶりにお邪魔することにしました。

処が奇遇にも、我々が角館に桜を観に行くと伝えると義理の弟夫妻も同じ時期に角館に行く予定でいるとの事でびっくり。山形に立ち寄る予定で帰りの新幹線の予約を取ろうとしていた矢先でしたので急遽取りやめて角館から山形へは弟の車に同乗させてもらうことになりました。

続きを読む・続きの写真を見る "3年ぶりに山形へ"

2014年8月17日 (日曜日)

お盆で帰省しました

上山市 萱滝萱滝 2014.08.15撮影

先週は台風の過ぎ去るのを待ってお墓参りと用事を兼ねて栃木、山形と忙しく廻ってきました。晴れると猛烈な暑さ、雨が降ると気温が急降下と不安定な天気の中での帰省でした。

忙しい日程でしたが山形から帰る日の朝、近くに滝が在るというので甥っ子に案内してもらいました。田園地帯を抜け山道に入ると多くの家が廃屋となった古屋敷の集落に入ります。更に林道を進むと萱滝(かやたき)の駐車場に着きました。駐車場から林の中の小道を行くと滝を見下ろす断崖の上に出ます。水量の多い時期だったのか結構な大きさの滝が木立の合間から見渡せます。

続きを読む・続きの写真を見る "お盆で帰省しました"

2013年5月12日 (日曜日)

桜旅 山形県-4

桜 玉川小中学校雪残る学校 2013.05.05撮影

菖蒲の節句らしい青空の広がる朝、国道13号から国道113号に入り、飯豊そして小国の道の駅に寄りながら小国町小玉川地区を目指しました。まだ準備中の道の駅に降り立つと、太陽の光はあるものの雪を被る山々に囲まれて風が冷たいです。

赤芝峡を過ぎて県道に入ると玉川を挟む渓谷の緑が萌えてきれいです。更に山道を進み開けた所にでるとオオヤマザクラが数本咲いている学校が見えたので立ち寄りました。“玉川”小中学校です。目指す旧“小玉川”小中学校とは別の学校です。

続きを読む・続きの写真を見る "桜旅 山形県-4"

2013年5月11日 (土曜日)

桜旅 山形県-3

桜 蔵王晴れ間広がる 2013.05.04撮影

三日目の山形は予定が空いてしまいました。当初裏磐梯に移動することを考えていたのですが宿が取れず(いつもの当たりバッタリのパターンは連休には通じませんでした。そりゃ、そうだ、ゴールデンだもんね)移動を断念しました。結果はオーライで裏磐梯の桜は今になって咲きだしたようですし、小振りながらも見事に咲き誇ったシダレザクラが目の前に在りました。写真は妻の実家から数10歩の果樹園と田んぼの間に咲くシダレザクラです。昼前になって雲がとれ始めて蔵王の山が少しづつ見えるようになってきました。

昨日の山寺でご開帳づいた妻は寒河江の慈恩寺のご開帳も見てみたいと言うので昼過ぎになって出掛けてみました。山形自動車道を使えば30分程度の道程です。ところが。。。

続きを読む・続きの写真を見る "桜旅 山形県-3"

2013年5月10日 (金曜日)

桜旅 山形県-2

オオヤマザクラ 桜 西蔵王放牧場瀧山は雪景色 2013.05.03撮影

西蔵王放牧場の駐車場に9時半頃に到着すると目の前に聳える瀧山(りゅうざん)は真っ白に雪化粧してました。昨夜にまた相当に積もったようです。風が冷たいです、寒ぶ~。
牧場に入って行くとカメラマンが牧場の柵に沿ってズラッと砲列を作ってました。カメラの先には瀧山の雪景色を背景に数本のオオヤマザクラが濃いピンクの花を見せていました。

牧場の中腹を見渡すと撮影の対象となる桜はまだ咲いていないようです。咲いているのはここ牧場入口の若木1、2本だけで、他は赤味を増した蕾のままです。これでは登っても駄目だな~と、入口からは陰となる牧場の奥に廻り込んでみましたが、こちらも咲いているのは牧場の麓の方の桜だけでした。

続きを読む・続きの写真を見る "桜旅 山形県-2"

2013年5月 8日 (水曜日)

桜旅 山形県-1

桜 烏帽子山公園満開なのに花が。。。 2013.05.02撮影

東北自動車道に入ると直ぐにピーピーと鳴りだしたガイガーカウンターは栃木県の山添いから福島飯坂インターを降りるまで鳴ったり止んだり、強くなったり弱くなったりの繰り返しです。栗子峠を越えて山形県に入ったらようやく静かになりました。

山形県に入って最初に向かったのは南陽市の烏帽子山公園。駐車場から眺めると全山にわたって花がほとんど無く葉っぱが出ています。「やっぱり来るのが遅かったか~」と車の誘導をしている係りの方に伺うと、「いや、今が丁度満開です。今年は花芽を鳥に食べられてしまって」と。駐車場側から温泉街の登口まで歩いてみましたが酷いものでどの桜も花がチラホラです。結局、一本だけ花のついたシダレザクラを見つけて何枚か撮って終わりにしました。写真のように、シダレザクラの背景となるソメイヨシノは葉が出て花がポツンポツンです。ここまで酷いと鳥害だけではなく異常な気候など他の要因も関係しているような気がしました。この状況から判断して置賜の桜巡りは諦めて上山市に直行することにしました。

続きを読む・続きの写真を見る "桜旅 山形県-1"