美しく心慰める風景、時折見せる荒ぶる風景。人は自然に神を見、感動と畏怖を覚える。

2023年3月19日 (日曜日)

春陽ぽかぽか

コブシ青空に満開のコブシ 2023.03.15撮影

冷たい雨も上がって今日は朝から青空が広がりポカポカ陽気の気持いい一日となりました。

昨日、今日と家の周りでウグイスが鳴いています。ウグイスが庭に来て鳴き声を聞かせてくれるのは初めてのような気がします。幼鳥のようで習いたての鳴き声がまたクスリとさせます。

続きを読む・続きの写真を見る "春陽ぽかぽか"

2023年2月27日 (月曜日)

ご無沙汰です

自作パソコン4代目取り敢えず使い出した新パソコン 2023.02.24撮影

はや、2月も末。1ヵ月ぶりの投稿になってしまいました。
1月末から部品を集め出して2月はずっと自作パソコン4代目の組み立てでバタバタしてました。

この歳で無謀な試みだったようで手先は動かず、頭も働かずで問題噴出の1ヵ月でした。

続きを読む・続きの写真を見る "ご無沙汰です"

2023年1月30日 (月曜日)

戸惑う最近のパソコン事情

スイセン暖かな1月の昼下がり 2023.01.09撮影

この所寒い日が続いています。千葉では珍しく氷点下の日が続いたりして外に在る水道栓にタオルを巻いたり給湯器の電源を夜通し点けたままにしたりと今までやったことのない対応をしました。

新しい年の1月もあっという間に過ぎてしまいました。写真を撮る機会も無くこの月末になってやっと今年2回目の投稿です。

続きを読む・続きの写真を見る "戸惑う最近のパソコン事情"

2023年1月 1日 (日曜日)

謹賀新年 '2023

元旦 祝いの酒膳新年のお祝い 2023.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

朝起きるとすごく寒かったです。未明からよく晴れ上がり放射冷却のためか車にはびっしりと霜の結晶が張り付いていました。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年 '2023"

2022年12月31日 (土曜日)

さようなら鬱な年2022年

夕陽 大晦日赤い光 2022.12.31撮影

いよいよもって後3時間弱で2022年も終わりを迎えます。憂鬱な出来事の連続で明るい話題の乏しい1年がまたまた一つ終わりを迎えます。毎度のことで諦めの境地ではありますが。

1年の終わりということで夕方になって近くをグルっと回ってきました。

続きを読む・続きの写真を見る "さようなら鬱な年2022年"