美しく心慰める風景、時折見せる荒ぶる風景。人は自然に神を見、感動と畏怖を覚える。

2025年6月22日 (日曜日)

キーボードを更新しました

オリヅルランかわいい小花オリヅルラン 2025.06.06撮影

梅雨の中休みというより梅雨明けのような真夏日が続いて一週間になります。昼も夜もエアコンがフル稼働です。

オリヅルランが長い蔓を三本も伸ばしてその先に可愛い小さな花をつけています。

続きを読む・続きの写真を見る "キーボードを更新しました"

2025年6月21日 (土曜日)

今年のジャカランダは遅い

ジャカランダまだまだつぼみの多いジャカランダ 2025.06.16撮影

梅雨の中休みが長くて猛烈な暑さが続いています。毎日昼も夜も冷房なしでは過ごせません。

今日は夏至。昼の長さが14時間半を超えます。

続きを読む・続きの写真を見る "今年のジャカランダは遅い"

2025年6月 9日 (月曜日)

梅雨入り迫る

弁天さま 弁財天緑に覆われる弁天さま 2025.06.02撮影

東海地方まで梅雨入りしたようです。千葉の空もどんよりとして今にも降り出しそうです。

4日の夜が蒸し暑くて寝苦しかったので慌てて翌5日にエアコンの掃除を済ませました。

続きを読む・続きの写真を見る "梅雨入り迫る"

2025年5月29日 (木曜日)

なんやかんやと面倒なこと

シランシラン 2025.05.05撮影

ここの処曇り空となる日が増えて周期的に雨が降るようになりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。

それでなくても体調がいまいちで考えるのが面倒になっているんですがいろいろと片付ける用事が次々と出てくるものです。

続きを読む・続きの写真を見る "なんやかんやと面倒なこと"

2025年5月25日 (日曜日)

相撲見物

大相撲連日の満員御礼 2025.05.21撮影(スマホ撮影)

昨日から急に気温が下がって風邪気味です。熱はありませんが、くしゃみ・鼻水がひどくて頭がボ~っとしています。

先の21日は大相撲五月場所を見てきました。11日目で一番の見どころは大の里と若隆景の一番で大の里が勝って11連勝としました。

続きを読む・続きの写真を見る "相撲見物"