2025年7月27日 (日曜日)

義母が安らかな眠りにつきました

上山城上山城 2025.07.16撮影

連日の暑さにげんなりします。風は通るものの湿った熱風に包まれてる感じでうるさく鳴くセミの声も遠くに聞こえます。

今月もバタバタとして瞬く間に一カ月が過ぎました

ヒマラヤスギホテルの窓から見えたヒマラヤスギの大木 2025.07.16撮影

先々週は義母の危篤の報で上山に帰省しました。去年の年末に97歳となった義母。去年の夏に会った時には元気で100歳の長寿を全うして欲しいと思っていましたので残念です。

帰省したその日の状態はあまり良くなかったのですが、翌日は我々の声に反応して目を見開き笑顔を見せてくれました。しかし残念ながらその翌朝に永い眠りにつきました。

昭和の初めに生まれ、激動の昭和を生き抜き、平成、令和と1世紀を通して一つの家庭を築き守って来ました。お疲れさまでした。感謝。

私には実父母、養父母、義父母と6人も親と呼べる人がいたのですが、義母の死去で全ての親が記憶の中だけの人となってしまいました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2152

コメントする

閲覧ありがとうございました