アップデートで障害
今日は急激に寒さを増してお昼になっても気温は17℃台で推移しています。関東の南岸をかすめて行った台風22号が去って一気に寒気を引き込んだのか、続いてやって来てる台風23号が呼び込んでいるのか、暑い暑い残暑から一気に晩秋って感じになってます。
先月末は彼岸花を前景に夕焼けを撮ろうと野辺に出たのですが花の位置が悪く夕焼けだけの写真となりました。www
一昨日は雨戸を閉めようとして外を見たら東の空が赤く染まっていました。西の空は既に色を無くしていました。
寒い~、寒くて先程一枚羽織りました。
先月末Windows Update(KB5065789)を行った後にネットの読み込みが遅くなったり、サイトによっては接続できなくなったりとひどい事になりました。ルーターなどの回線回りをいじっても直りませんでしたのでアップデートのせいかと思って当該のUpdateを削除したら直りました。セキュリティの絡むUpdateではなかったので現在はWindows Updateを止める形で使っていますが10月のアップデートで直るものなのかどうか? そしてなにより10月から始まると思われるメジャーアップデートWindows11(25h2)で直っているのか気になります。
PS)2025.10.19
上記障害は日本時間10月15日の10月度アップデートにより修正されました。更に10月17日にはWindows11(25H2)がインストールされ正常に稼働しています。
コメントする