2010年9月28日 (火曜日)

台風一過の筑波

筑西市

台風の去った日曜日、下妻市から筑西市にかけての小貝川沿いから眺めた筑波山を撮ってきました。

昨年と比べると10日も遅く来た小貝川ふれあい公園、コスモスは終盤となって花弁を落としたものが多くなってました。代わって小貝川の堤には彼岸花が咲いてました。

続きを読む・続きの写真を見る "台風一過の筑波"

2010年9月24日 (金曜日)

やっとバージョンアップ

月

遅れ馳せながら一昨日の中秋の名月。昨日、今日とMovable Typeのバージョン・アップ作業をやっていて時期外れのアップになりました。

今回のバージョンアップ、昨年のVersion5.0のリリース以来何度か手がけてみたもののデータベースのアップデートが上手く行かず半ば諦め状態でした。所が今回はすんなりと通り、ええ~って感じ。いくつか小さな問題は発生しましたがテンプレートの手直しで取り敢えず完了しました。で、テストを兼ねてバージョン5.03での初投稿です。旧4.261とは管理画面が大幅に変わったので馴れるまで戸惑いそうです。以下は備忘録としてのまとめを。

続きを読む・続きの写真を見る "やっとバージョンアップ"

2010年9月22日 (水曜日)

花から実へ

ヘクソカズラ

ヘクソカズラもこの夏最後の一咲きです。玄関を出ようとしたら青空に映えてきれいだったので一枚。

今日も10時を過ぎると室内の温度計が30℃、そして湿度が70%。今年最後の真夏日になるのでしょうか。真夏日日数の記録更新達成?

続きを読む・続きの写真を見る "花から実へ"

2010年9月19日 (日曜日)

大焼け

夕焼け

昨夕は見事な夕焼けを見ることができました。陽が落ちるまでは普段の焼け方でそうでもなかったのですが、日没後には南から北、そして天空の雲までが真っ赤に焼けました。

いつもとは違うポイントに出てみようと車で移動。何箇所かウロウロしてる内に陽が落ちてしまい、こりゃ駄目かなーと川べりに出てみると真っ赤な夕焼けに変わっていました。

続きを読む・続きの写真を見る "大焼け"

2010年9月18日 (土曜日)

秋 かな?

ゼラニュウム

随分と過ごし易くなって朝寝坊も出来るようになりました。お陰で睡眠たっぷりです。

年中花をつけてるように思っていたゼラニュウムも種が弾けています。葉の緑と面白いコントラストを描いていました。

続きを読む・続きの写真を見る "秋 かな?"

2010年9月16日 (木曜日)

ニラの花

ニラ

ニラの花が野辺で満開です。一つ一つの花はネギ坊主のような蕾から咲き出します。沢山の花が集まって咲いてきれいなものです。

季語でいうと夏の花。ネギ科のネギ属(古い分類ではユリ科だそうです)。西洋にはない野菜なんだそうで、日本でも匂いが強いので週末野菜とされているようです。玉子とじの味噌汁なんか最高です。

続きを読む・続きの写真を見る "ニラの花"

2010年9月15日 (水曜日)

葛の花

クズ

散歩道の土手や藪に葛の花が満開です。マメ科のクズは痩せた土地でも繁殖力旺盛です。くず粉や葛根湯の原料として、強いツタは紐に、葉は飼料にと使われていましたが現在では邪魔者扱いですね。

秋の七草のひとつですが、私にとってもクズと言うと葛餅くらいです。

続きを読む・続きの写真を見る "葛の花"

2010年9月 7日 (火曜日)

花々との出会い

ヨシ沼

今回の奥会津そして塩原への旅でも沢山の花々に出会いました。花によって思いも感動も様々ですが、写真に写し込むとなるとなかなか思うようにいかないのは共通してます。どうしても嬉しさのあまり冷静に観察し写真に収めることを怠ってしまう癖はなかなか直りません。

続きを読む・続きの写真を見る "花々との出会い"

2010年9月 6日 (月曜日)

町の夕日、山の夕日

夕焼け

9月に入ってもまだまだ今年の暑さは続く気配です。そんな暑く晴天の続く毎日、陽が落ち始めると今日はどんな焼け方をするのか気になります。

3日の千葉の空は何かの生き物が空を這うような夕焼けとなりました。

続きを読む・続きの写真を見る "町の夕日、山の夕日"

2010年9月 5日 (日曜日)

塩原で涼をとる

大沼園地

会津からの帰り道、塩原の馴染みの宿に宿泊し涼と温泉を満喫してきました。昼間の暑さは変わらないものの、流石に朝夕はしのぎ易く、バテ気味の体には格別の休養となりました。

滞在の合間に、早朝の大沼園地、そしてスッカン沢に足を伸ばし、帰路には高山植物が見られるというのでヨシ沼を訪ねてみました。

続きを読む・続きの写真を見る "塩原で涼をとる"