2008年6月23日 (月曜日)

夏至も過ぎて

ムラサキカタバミ

駐車場の雑草の中でムラサキカタバミが2株今が盛りと咲いています。紫色の花弁も綺麗ですが、花の基部辺りの黄緑と紫の縞模様が綺麗で、好きな花の一つです。

二十四節気(にじゅうしせっき)とは、太陽の運行を基準にした季節の区分法で、1太陽年(365日)を24等分したものだ。

 
ムラサキカタバミ

21日の9時は夏至でした。早いですねー、もう半年が過ぎようとしています。ブログの記事を振り返ると、昨年の6月は那須の峰ザクラ、五葉ツツジ、日光のクリンソウ、駒止湿原のワタスゲ、千葉県茂原の紫陽花と結構歩いてます。昨年は雨の日が少なかったせいもありますが、今年はちょっと出不精気味。思い切って出掛けないとズルズルと行きそうです。

ムラサキカタバミ

雨の日のムラサキカタバミは陽の光が弱いためか紫が濃く出ています。同じ花とは思えません。写真は難しい。

ムラサキカタバミ

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/268

コメントする

閲覧ありがとうございました