2010年11月20日 (土曜日)
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/718
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
観蓮会 '2022 ページ1 2022:07:15:11:54:47
春の陽気の中を巡る 2022:04:07:13:59:21
那須塩原の風景 2018:06:06:11:13:02
奥会津・尾瀬の風景 2018:06:06:11:13:01
日本の風景 2018:06:06:11:13:01
桜咲く風景 2018:06:06:11:13:02
花&華 2018:06:06:11:13:02
海外への旅 2018:06:06:11:13:02
写真壁紙 春 2018:06:06:11:12:59
写真壁紙 夏 2018:06:06:11:12:59
写真壁紙 秋 2018:06:06:11:13:06
写真壁紙 冬 2018:06:06:11:13:06
カレンダー壁紙8月分 2022:07:31:11:19:25
カレンダー壁紙7月分 2022:06:30:15:50:23
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...
コメント[2]
[No.440] タイトル: 何時もご覧頂きありがとうございます。
オークさん、こんばんは。
> 第二展示室の更新 拝見しました。
色とりどりの鮮やかな花の色を堪能させていただきました。
中でも、炎花(ダリア)、髪飾り
の2点が印象に残りました。
ありがとうございました。<
『第二展示室』をご覧頂きありがとうございました。
また、貴重な印象に残った作品を挙げて頂きありがとうございました。その中に私の写真も入れて頂き嬉しく思っています。
他の作者も同じ気持ちと思いますので、早速、作者にコメント内容を転送させて頂きました。
ありがとうございました。
Posted by 佐藤誠三郎@素人写真館 at 2010年11月20日 19:21 返信
No.440の佐藤誠三郎@素人写真館さんへの返信
[No.443] タイトル: ありがとうございます
今年の秋は出だしが遅かった分駆け足ですね。そろそろ千葉にもやって来そうです。佐藤さんは美瑛まで足を運んだようですね。私は随分と足が遠のきました。ありがとうございました。
Posted by オーク
at 2010年11月20日 22:16 返信
コメントする