2009年6月29日 (月曜日)

Exif情報の表示

ヒメジョオン

あれー、今朝は晴れちゃいましたね。昨日は午後から雨が降り出して、ここ一週間はぐずついた天気になる予報でしたが。梅雨は梅雨らしく、で正常状態ということでしょうが、この時期の天気は難しいです。
今年のワタスゲはイマイチでしたが、ニッコウキスゲはどうなんでしょうか。雄国沼の情報では当たり年とはいかないようですがまずまずでしょうか。この時期の月山も魅力的ですしねー。さ、次は何処にしようか。

ヒメジョオン

ずっとExif情報を自動的に抽出して表示してくれるプラグインを探していたのですが、最近 AssetExif なるものを見つけました。以前見つけたものはPerlのライブラリにimage::infoが必要で、サーバーへの搭載をサーバー会社にお願いしたのですがあっさり断られて諦めていました。AssetExifはそれ自体のライブラリ内にPerlモジュールImage::ExifToolsを含んでいるようで、サーバーへの依存関係がありません。これなら使えそうといろいろ試してみました。
当サイトではLiteboxで写真を表示させる関係でAssetExifの出力内容を少しいじらせてもらいましたが、Assetyleneプラグインのテンプレート内にAssetExifタグを記述するだけであっさり表示されるようになりました。素晴らしい。
情報の並びを指定出来ないこと、撮影シーンの選択情報が出せない等の問題は在りますが、現時点では充分満足できるプラグインです。

上はExif情報が無い場合の拡大表示です。

Exif情報が入ると上の写真のように拡大表示されます。

しかし、この表示ツール以前の問題として、私の使っている画像処理ソフトではリサイズするとExif情報が無くなってしまう問題があります。なかなか全てを引き継いでくれる写真関連のソフトはなさそうで、全くExif情報が無くなったり、一部こぼれ落ちたり、一部勝手に書き換えたりとやっかいな世界のようです。
そこで元のExif情報を丸々コピーしてくれるソフトはないものかと探したら在りました。シェアウェアーですが Exif Quick Viewer Plus! と言うものがありました。これだとWindowsのエクスプローラー上で右クリックすると、コピー/貼り付けのコンテキストメニューが出て簡単にコピーの操作が出来るので凄く楽です。
と、言うことで、Exif情報の自動表示(写真を登録すればテンプレートにより自動的に写真やExif情報の表示をHTML文に組み込んでくれる)がなんとか出来そうな感じになってきました。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/468

コメントする

閲覧ありがとうございました