2010年3月13日 (土曜日)

レッサーパンダ

レッサーパンダ

千葉市動物公園と言えばレッサーパンダの”風太”の立ち姿ですが、竹の葉を食べたり襲われる側に居る者としての警戒から普段から立つのが当たり前なんだそうです。シセンレッサーパンダ。ネコ目レッサーパンダ科。

朝夕に活発に動き、一日の半分は木の上や洞の中で休んでいるのだそうですが、環境の違う動物園ではジッとしていることはなく動き回っていましたー。動くものは苦手な私にとってはなかなか写真になりませーん。

続きを読む・続きの写真を見る "レッサーパンダ"

2009年11月24日 (火曜日)

国際千葉駅伝

ライト

昨日は国際千葉駅伝があり近くをアンカーの選手が走りました。2007年から男女混合のレースになってこの付近では女性ランナーしか見れなくなりました。瀬古選手が走った第1回大会と比べると年々盛り上がりに欠けるのは私だけかなー。

沿道にはそれなりの人が出て、選手の国の違い、選手・警察・大会関係者の別なく拍手が起こっていたのが印象的でした。

続きを読む・続きの写真を見る "国際千葉駅伝"

2009年8月29日 (土曜日)

蒸し蒸し

ヘクソカズラ

今日の千葉は極めて蒸し暑い。クーラーなしで過ごした今年の夏。もうひと頑張りか。

続きを読む・続きの写真を見る "蒸し蒸し"

2009年8月25日 (火曜日)

御岳山散歩

御岳山

御岳山(929m)山頂には武蔵御嶽神社が建っています。紀元前の古墳時代に建立されたとあります(ほんとかいな?)。山岳信仰の神社としてその時々の権力者によって建築・改築されてきたもので立派な神殿です。
朝6時に宿を出て急勾配の坂道を喘ぎ喘ぎ登って行くと、門前の旅館街では合宿中の中学生が参道の掃除をしていました。お疲れさまー。参道脇の植え込みには夏の花々に混じってレンゲショウマが咲いていました。案内板には「レンゲショウマ第2群生地」とありますがちょっと誇大広告気味です。

続きを読む・続きの写真を見る "御岳山散歩"

2009年8月12日 (水曜日)

続カメラの退院

ブルースター

2度目の修理となったカメラが今日戻ってきました。故障に至った原因は明らかではありませんが、LPU基板ユニットや表示パネルユニットなど不具合の部品3点が交換されました。前回のミラー脱落の修理から2週間も経たずに故障したこともあり無償修理となりました。修理センターに持ち込んでから土日を挟んで5日での引き取りでしたので、かなり早い対応をして頂いた感じです。

早速、2度目の種さやを結んだ庭のブルースターを試し撮りしました。

続きを読む・続きの写真を見る "続カメラの退院"

2009年7月25日 (土曜日)

カメラの退院

チコリ

全治一週間でカメラが退院しました。ミラーの交換と固定、センサー及びファインダー部の清掃、各部の点検がリコールの範囲内で行われました。入院してる間に、以前より予定していたハス祭りの観蓮会と皆既日食がありましたが、ま、いたし方ないですね。

背丈がどんどん伸びていつ咲くのだろうと気をもんでいたチコリーがその間に咲き出しました。復帰後の最初の撮影対象です。

続きを読む・続きの写真を見る "カメラの退院"

2009年5月27日 (水曜日)

久しぶりの映画

シャクナゲ

今日は朝一番の上映時間に合せて映画館に出かけました。本当に久しぶりの映画です。クリント・イーストウッド監督の「グラン・トリノ」を観てきました。主人公は妻に先立たれた朝鮮戦争の生き残りで元フォードの組立工だった頑固な老人。主人公によってピカピカに磨かれたフォードの名車「グラン・トリノ」が象徴的に配されています。

続きを読む・続きの写真を見る "久しぶりの映画"

2009年3月19日 (木曜日)

うーん、正に

桜

昨日の記事で天気が安定してきたようなことを書いたが、どうして今日は南風が強く安定しているとは言いがたい。春XX番かは知らないが、黄砂や花粉の大判振る舞いの天気である。それでも、庭のさくらは青空に映え、この生暖かい空気にオオキバナカタバミやヒヤシンスが次々と花を開いている。

続きを読む・続きの写真を見る "うーん、正に"

2009年3月16日 (月曜日)

落日燃ゆ

桜

久しぶりに2時間ドラマを観た。城山三郎の「落日燃ゆ」。単行本が出て直ぐに読んで以来だから相当に昔のことで細かい内容は覚えていない。ただ一気に読み通した後に日本人として重い思いに駈られたことだけは脳裏に残っている。

続きを読む・続きの写真を見る "落日燃ゆ"

2009年1月 7日 (水曜日)

心温まるいい話

残り葉

ノーベル賞授賞式に係る日本人受賞者の心温まる逸話が紹介された記事を読みました。今の政官業のトップにがっくりしている者としては、大いに心躍る思いで読みました。本来報道すべきマス・メディアでは報道されていないと思われますので、読まれることをお薦めします。NBonlineへの登録は必要ですが無料です。

 お正月だから、というわけでもないですが、今回は一連の「ノーベル賞」の話題、晴れ舞台の「授賞式」関係のトピックです。12月10日前後に行われた式典は、すでにいささか旧聞に属しますが、注意してみると一般報道が必ずしも伝えない、重要な出来事が目の前で起きているのを、いくつも確認できます。

続きを読む・続きの写真を見る "心温まるいい話"