キーワード「暦」 の検索結果(2/10)

2021年6月 9日 (水曜日)

更に潮名とお天気サイトへのリンクを加えました

稲田近所では数少なくなった田んぼ風景 2021.05.31撮影

いよいよ暑い夏がやってきました。昨日はそんな暑さの中を道路側の山茶花の生垣の剪定をしました。思った以上に時間が掛かり終わったのが昼過ぎとなりました。熱中症寸前でフラフラ。そして今日は体中が痛い。ハハにこにこ

そして遅ればせながら今日は冷房を使い出す前にと寝室のエアコンのフィルターの掃除をしました。
お隣さん側の生垣の剪定と居間のエアコンの掃除は日を改めて、、、今日は猛烈に暑くなってます。フ~!

続きを読む・続きの写真を見る "更に潮名とお天気サイトへのリンクを加えました"

2021年6月 5日 (土曜日)

更に修正を加えました

ボリジハーブの一種 ルリジサ(別名ボリジ)が咲いた 2021.05.29撮影

気温は22℃とそんなに暑くはないのですが空がどんよりとして蒸しています。この土日はこんな天気のようですが、来週は晴れて暑くなるようで梅雨入りはまだ先になりそうです。

先の記事の復活祭の日にちに関して東方教会系の日取りの計算方法を調べている内に西方教会系の日取りの計算についても誤りがありましたので修正しました。

続きを読む・続きの写真を見る "更に修正を加えました"

2021年5月26日 (水曜日)

パズルを解くように

バラピンクの大輪 2021.05.13撮影

暑くなってきました。昨日は関東の内陸部では真夏日となった所も在ったようですが、ここ千葉は海のお陰で気温の変化は緩やか、28℃ちょいでした。

相変わらず暦のページに手を入れています。パズルを解くような面白さが有ってスクリプトを弄っていると時間を忘れます。

続きを読む・続きの写真を見る "パズルを解くように"

2021年5月18日 (火曜日)

11年ぶりの動物園

チーター 千葉市動物公園凛々しく 2021.05.14撮影

梅雨入りが近いのでしょう、厚い雲に覆われて降ったり止んだりで蒸し暑いです。東海地方まで既に梅雨入りし、関西地方では極端に早い梅雨入りとなったようです。

先の金曜日はよく晴れ上がって暑い一日となりました。動物園にでも行きたいね~、となって入場無料、駐車場代だけで済む千葉市動物公園に行ってきました。

続きを読む・続きの写真を見る "11年ぶりの動物園"

2021年1月 1日 (金曜日)

あれから20年、そして10年

初日の出新しい年の夜明け 2021.01.01撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

新型コロナウイルスの感染が治まるどころか更なる感染拡大の様相を見せる中新しい年を迎えることになりました。

今年はNYCでの同時多発テロから20年、そして東日本大震災から10年目の節目の年です。

続きを読む・続きの写真を見る "あれから20年、そして10年"