2009年8月26日 (水曜日)
関連するブログ記事
一羽のサギが飛びました 2007年7月30日
今日は本降り 2007年7月11日
サギソウ成長 2007年5月20日
サギソウ発芽 2007年4月24日
サギソウの植え込み 2007年2月 8日
去年の今頃は
MovableType4.21導入 2008年8月23日
トラックバックURL
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/498
2009年8月26日 (水曜日)
一羽のサギが飛びました 2007年7月30日
今日は本降り 2007年7月11日
サギソウ成長 2007年5月20日
サギソウ発芽 2007年4月24日
サギソウの植え込み 2007年2月 8日
MovableType4.21導入 2008年8月23日
このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/498
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
観蓮会 '2022 ページ1 2022:07:15:11:54:47
春の陽気の中を巡る 2022:04:07:13:59:21
那須塩原の風景 2018:06:06:11:13:02
奥会津・尾瀬の風景 2018:06:06:11:13:01
日本の風景 2018:06:06:11:13:01
桜咲く風景 2018:06:06:11:13:02
花&華 2018:06:06:11:13:02
海外への旅 2018:06:06:11:13:02
写真壁紙 春 2018:06:06:11:12:59
写真壁紙 夏 2018:06:06:11:12:59
写真壁紙 秋 2018:06:06:11:13:06
写真壁紙 冬 2018:06:06:11:13:06
カレンダー壁紙8月分 2022:07:31:11:19:25
カレンダー壁紙7月分 2022:06:30:15:50:23
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...
コメント[2]
[No.360] タイトル: 綺麗ですね。
こんばんは、素人写真館の佐藤誠三郎です。
御岳山の帰りに昭和記念公園に行かれたとのことですね。
ここは初めてですか。
私はこの時期はやはりサギソウの撮影で毎年行っています。
オークサンのサギソウも綺麗ですね。
ありがとうございました。
Posted by 佐藤誠三郎@素人写真館 at 2009年9月 4日 19:04 返信
No.360の佐藤誠三郎@素人写真館さんへの返信
[No.362] タイトル: 毎年ですか
千葉からだと立川は遠いです。
それでも行ってみたくなる花です。
私の田舎には自生している場所も在るようなのですが場所が分かりません。保存の為にはいたし方ないことですが。
それに自生環境での群生は望むべくもありませんから、こうした公園でのボランティアの活動は在り難いことです。
Posted by オーク
at 2009年9月 4日 20:07 返信
コメントする