2022年9月17日 (土曜日)

野生の逞しさ

ワルナスビ大通りの縁石に咲くワルナスビ 2022.09.09撮影(携帯カメラ)

またまた大型の台風が日本を窺っているようで大きな雲がゆっくりと空を動いて行きます。来週初めには九州に上陸して本州縦断の恐れもあるとのことで心配です。

散歩や買い物に出掛けると道路の際や団地の草むらに咲く野生の花、野生化した花をよく見かけます。

タマスダレこぼれ種が吹き溜まりに定着したんでしょうか 2022.09.09撮影(携帯カメラ)

花の名前が分からないのでスマホに載せた「Googleレンズ」で調べます。

ツルボ団地の芝生の際で群れて咲くツルボ 2022.09.09撮影(携帯カメラ)

その場で判らなくてもパソコンに取り込んだ上で画面の写真をGoogleレンズで調べ直してみると分かる場合もあります。

シンテッポウユリ1ヶ月も遅れて咲き出したシンテッポウユリ 2022.09.15撮影

インターネット上に溢れる写真と照合して名前を表示する仕組みのようです。別に花だけでなくいろんな画像の照合に使えそうです。このアプリ、結構使う場面が多く重宝しています。

それにしても野生の植物は逞しいですね。栄養分の乏しい吹き溜まりでもしっかり根付いて花を咲かせ子孫を残します。

pocket このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

去年の今頃は

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1980

コメントする

閲覧ありがとうございました