2025年8月23日 (土曜日)

理解できないながらも戴きました

水玉久しぶりのお湿り 2025.08.02撮影

今日は二十四節気で「処暑」。そして閏月6月が明けて旧暦7月1日。暑さが治まる季節ですが猛烈な暑さが続いています。扇風機で外の空気を取り入れても熱波が襲ってきます。

家の中を移動するにも氷で冷やした水筒を四十六時中持って歩いています。暑い、暑い。

ミントミントの香り 2025.07.18撮影

市役所から「定額減税調整給付金(不足額給付)支給確認書」なる文書が届きました。

ゴマダラチョウ柿の木の茂みで一休み(ゴマダラチョウ)? 2025.08.23撮影

2024年の定額減税に関わる調整のようですが2024年分の確定申告で定額減税については全て決着済みと理解してましたのでどう言うこと?って感じでした。

問い合わせると「確定申告の結果をみて算出しています」とのことでしたので、不足額給付の根拠も計算式も理解できないまま指定の手続きを終わらせ、振り込まれたことを確認して決着としました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング 花 にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ

関連するブログ記事

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.mizunara.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2156

コメントする

閲覧ありがとうございました