染まりはじめの六義園
撮影日:2021年11月20日
撮影地:東京都 六義園
所用で東京に出たので六義園の紅葉の様子を覗いてみました。土曜日の午後とあって多くの人で賑わっていました。紅葉の状況はまだ早かったようでハゼノキと銀杏が色づいていましたが肝心のモミジはほとんどが青いままでした。それでも東京のど真ん中に在って静かで緑あふれる泉水式庭園、時の権力者柳澤吉保が作ったと言われる名庭園を楽しんできました。
2021年11月24日 (水曜日)
撮影日:2021年11月20日
撮影地:東京都 六義園
所用で東京に出たので六義園の紅葉の様子を覗いてみました。土曜日の午後とあって多くの人で賑わっていました。紅葉の状況はまだ早かったようでハゼノキと銀杏が色づいていましたが肝心のモミジはほとんどが青いままでした。それでも東京のど真ん中に在って静かで緑あふれる泉水式庭園、時の権力者柳澤吉保が作ったと言われる名庭園を楽しんできました。
2021年11月23日 (火曜日)
2019年12月 9日 (月曜日)
撮影日 2019年11月17日~18日
撮影地 山寺(立石寺)、天童公園(舞鶴山)
義母の長寿のお祝いで秋の天童市を訪れる機会に恵まれ近くの山寺と市内の天童公園の紅葉を楽しんできました。
2019年12月 7日 (土曜日)
2019年11月28日 (木曜日)
2017年11月15日 (水曜日)
先の日曜日12日は毎年恒例の林農園の秋の懇親会に行ってきました。ここの所週末になるとぐずついた天気が続いていましたが、この日は真っ青に晴れ上って正に小春日和のポカポカ陽気でした。
庭に簡易のテーブルを広げ、野菜運搬用の籠を椅子にして十数名がそれを取り囲み、林夫人が手作りした美味しい料理をいただきました。銀杏とクルミのおつまみ、野菜サラダ、とろろご飯、煮込みとかけ2種類の手打ちうどん、ゆずゼリーのデザートまで原料は勿論ですが調味料の醤油まで有機栽培、無農薬の自家製です。
お腹がいっぱいになった後は農園内の作付け状況を見学して散会です。帰りは途中の川村記念美術館に立ち寄るのが我々夫婦の恒例となってます。
2015年12月11日 (金曜日)
2015年12月 6日 (日曜日)
2014年12月 6日 (土曜日)
師走に入って庭のもみじもすっかり色彩を失ってしまいました。上、下の写真は冷たい雨の途切れた先月27日に撮影した木漏れ日を受けるもみじです。青空の下のもみじ、雨の中のもみじ、木陰のもみじといろいろと楽しませてもらいました。
CSS SpriteによるIcon類のダウンロード時間の短縮に続いて、CSS/Javascriptのダウンロードのタイミングをいろいろと弄ってみました。試した結果としてはページのダウンロード時間やページの表示速度にはこちらの方がはるかに影響の度合いが大きいようです。尤もjavascript自体の削除、写真の削除、写真の圧縮率を上げればもっと良くなるのでしょうが、その辺は今回の試みでは対象外としています。
2014年11月29日 (土曜日)
今年のお花見 2024:05:07:13:36:18
観蓮会 '2023 2023:08:02:16:53:01
観蓮会 '2022 ページ4 2022:07:19:14:13:06
観蓮会 '2022 ページ3 2022:07:17:11:29:00
観蓮会 '2022 ページ2 2022:07:15:16:14:47
那須塩原の風景 2022:10:22:15:57:25
奥会津・尾瀬の風景 2022:10:22:16:02:01
日本の風景 2022:10:22:16:06:04
桜咲く風景 2022:10:22:16:11:23
花&華 2022:10:22:16:14:32
海外への旅 2022:10:22:16:17:38
写真壁紙 春 2022:10:22:19:46:37
写真壁紙 夏 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 秋 2022:10:22:19:53:55
写真壁紙 冬 2022:10:22:19:53:55
カレンダー壁紙10月分 2024:09:30:10:32:52
カレンダー壁紙9月分 2024:08:31:14:45:43
私たちは、自然を愛し、自然を
たいせつにする写真愛好家です
自然を愛する写真家バッチ
美しい自然、いつまでも...