タグ「タツナミソウ」 の検索結果(1/1)

2021年4月19日 (月曜日)

ワクチン接種券が送られてきた

ヤマブキ 柿眩しい柿の緑とヤマブキ 2021.04.12撮影

真っ青な空に気温がどんどん上がって今日は暑くなりました。

郵便ポストを覗くと色のついた封筒に入った新型コロナウイルスワクチン接種券が届いていました。

続きを読む・続きの写真を見る "ワクチン接種券が送られてきた"

2016年12月22日 (木曜日)

師走の庭

山茶花冬の生垣で 2016.12.16撮影

先月には雪が降ったりして寒い冬を思わせましたが師走に入ったら寒さが若干緩んだ感じがします。それでも昨日から季節は冬至。ゆず湯に浸かってしっかり温まってやすんでます。

先月半ばに咲き出した生垣の山茶花が盛りを迎えています。どういうわけか今年はピンクの花が見られず赤花ばかりです。

続きを読む・続きの写真を見る "師走の庭"

2014年5月 1日 (木曜日)

葉陰で咲くタツナミソウ

タツナミソウ雨に喜ぶタツナミソウ 2014.04.30撮影

前線が早めに抜けたのか早朝から青空が広がりました。それでも不安定な大気の状態は残っているのでしょう、風が強く、明るくなったり薄雲がかかっては陽の光が遮られたりを繰り返しています。

雨の降る中でタツナミソウが透明感を増した白を見せていました。同じ白でも普段の白とは全く違う雨の日の色合いです。

続きを読む・続きの写真を見る "葉陰で咲くタツナミソウ"

2013年4月23日 (火曜日)

PHPのバージョンアップ

タツナミソウ冷たい雨の日 2013.04.21撮影

冷たかったけれど緑は雨の方が鮮やかになりますね。生存競争の激しい庭では植物たちが葉を広げあっています。タツナミソウも何とか生き残って花をつけました。

PHPを5.1.6から5.3.3にバージョンアップしました。そしたら一部のサーバー・アプリが動かなくなりました。4.3.9から5.1.6に上げた時も四苦八苦しましたが、下位互換を捨てながら発展するPHPのバージョンアップにはいつも泣かされます。今回もネットを検索するとそれらしき記事を見つけてアプリにパッチを当てたらバッチリ動きました。良かった~にこにこ ネットは危険極わりない空間であると同時に情報の宝庫ですね。

続きを読む・続きの写真を見る "PHPのバージョンアップ"

2012年5月13日 (日曜日)

21日の天気は

タツナミソウ4日前 2012.05.09撮影

先週半ばまで咲いていたタツナミソウが今朝にはほとんど花を落としていました。季節の変化は早いものです。

来週月曜日の朝は金環食。今日の週間天気予報では南関東は「晴れときどき曇り」です。微妙なところですネ~。

続きを読む・続きの写真を見る "21日の天気は"

2012年5月 5日 (土曜日)

こどもの日は五月晴れ

タツナミソウ復活 2012.05.05撮影

一時消えかけたタツナミソウが昨年あたりから随分と増えてきました。横の庭に移植したら場所が合ったのか毎年増殖してます。

今日はこどもの日。昨日から孫の家族が遊びにきて、今日は朝から幕張メッセで開かれている「プラレール博 in TOKYO」に出掛けて行きました。他にもイベントが在るようで祝日なのにオフィス街の幕張が普段以上に混み合っていました。

続きを読む・続きの写真を見る "こどもの日は五月晴れ"

2012年5月 2日 (水曜日)

早くも五月

クンシラン季節は進む 2012.05.02撮影

暖かい南風が吹くようになって玄関先のクンシランが咲きだしました。ランの名前はついていますがヒガンバナ科の植物だそうです。開いた花の脇には時期を見計らう綺麗なつぼみがあります。

連休真っ只中の一昨日は3番目の孫のお宮参りで府中市まで行って来ました。競馬の開催日と高尾山へのハイキングの人出が重なり新宿からの電車は結構な込み具合でした。

続きを読む・続きの写真を見る "早くも五月"

2011年4月23日 (土曜日)

波立って欲しくないが

タツナミソウ

この時期余り聞きたくない語呂ですが漣程度の小さな花ということで。
庭から絶滅しかけたタツナミソウが復活しつつあります。紫花は横庭で群れをつくって随分と咲きました。しかし以前は沢山咲いていた前庭の白花は数本のみです。写真を撮るのに歩きまわって踏みつけちゃうのが原因のようです。花と雑草が混然一体のような庭ですから。ま、そんな庭が好きなんですが。

続きを読む・続きの写真を見る "波立って欲しくないが"