2008年12月29日 (月曜日)

印旛沼再訪

染まる沼(佐倉市・印旛沼)

先週末は西高東低の気圧配置でここ千葉でも強い風が吹き寒い日が続きました。その風が弱まった昨日28日の早朝、印旛沼の朝焼けを見に出かけました。冷え込みの予報に霧が期待できるかと思って出かけましたが、全く霧の発生はなく空から沼面まで真っ赤に焼ける沼の風景となりました。

続きを読む・続きの写真を見る "印旛沼再訪"

2008年12月 5日 (金曜日)

梅ヶ瀬渓谷の紅葉

池の秋

昨日はちょっと足を伸ばして養老渓谷まで行ってきました。今年初めてそして最後(でしょう)の紅葉撮影です。昨年は行けなかったのですが、毎年訪ねている梅ヶ瀬渓谷の紅葉と大福山の日の出がお目当てです。

続きを読む・続きの写真を見る "梅ヶ瀬渓谷の紅葉"

2008年11月22日 (土曜日)

印旛沼の暁

暁の光

昨日は久しぶりに撮影に出掛けました。朝4時過ぎに家を出て沼には5時前に着きました。思ったより近いです。これなら前の晩の天気予報を見てふらっと来ることも出来そうです。

真っ暗な沼をしばらく眺めていると、靄が立ち込めてきてみるみる沼の周りの街灯が見えなくなりました。夜明け前に下がる気温と変化の少ない水温の差が大きくなったのでしょう。拙いかなと思っていると、5時45分を過ぎて東の空が明るみ始める頃には靄が薄くなり、東の空、そして水面が紅く染まり出しました。感動の瞬間、見事な光景です。

続きを読む・続きの写真を見る "印旛沼の暁"

2008年7月20日 (日曜日)

ハス祭り

美しい花弁

昨日は古代ハスの発掘・発見を記念した地元のお祭り"ハス祭り"の観蓮会に出掛けました。カメラを始めてから毎年のように出掛けているのですが、肝心の東大緑地植物実験所の移転が計画されており今年が見納めとなるかも知れない。

続きを読む・続きの写真を見る "ハス祭り"

2008年4月11日 (金曜日)

印旛村吉高の大桜

吉高の大桜

ネットでは千葉県印旛村の「吉高の大桜」が見頃とあるがお天気がどうも優れず躊躇していると、今日の10時頃になって青空が広がってきました。所用を済ませて急遽駆けつけてみました。着いたのは昼過ぎ。青空に適当に雲も浮かび絶好の日和となりましたが、やはり正午の光は強過ぎました。 YAHOO登録記念としては何とも(^_^;)

続きを読む・続きの写真を見る "印旛村吉高の大桜"

2008年4月 5日 (土曜日)

さくら@佐倉

佐倉城址公園

午前中、お隣の街の佐倉城址公園にお花見です。ぐずぐずしている内に出発が8時になってしまいました。陽が高くなる前にと思っていたのですが、着いた頃には陽が燦燦と降り注いでいました。
周りの木に負けまいとひょろひょろと伸びたさくらが丁度満開。青空に薄いピンクが映えて綺麗でした。

続きを読む・続きの写真を見る "さくら@佐倉"

2008年3月20日 (木曜日)

南房総を巡る

マザー牧場

暖かい日の続いたこの週初めに春の早い南房総を巡ってきました。マザー牧場、鋸山、房総フラワーライン、大山千枚田と周りましたが、館山自動車道が開通し南房総も大変便利になったものです。同じ県内に住んでいても初めての場所が多く、満開の菜の花と梅を楽しんできました。

「春うらら」と題してマザー牧場と大山千枚田の写真12枚をアップしました。見て戴けると幸いです。左サイドバーの最近の写真集からお入りください。

続きを読む・続きの写真を見る "南房総を巡る"

2007年6月28日 (木曜日)

紫陽花も熱中症?

茂原市のあじさい屋敷を訪ねました。

農業を営む個人の方が裏山に植えたアジサイが150種、1万株以上。斜面一面がアジサイで彩られる光景が見たくて出掛けました。国道16号、県道14号茂原街道を経て2時間弱で開園(朝8時開園)直前のお屋敷前の駐車場に到着。昨晩は雲が有ったが、太陽が燦燦と照りつけるど快晴。雲ったままでいて欲しかった。



あじさい屋敷半全景

続きを読む・続きの写真を見る "紫陽花も熱中症?"

2007年4月 6日 (金曜日)

吉高の山桜

今日は千葉の見事な一本桜を観てきました。

千葉県印旛村の吉高の山桜です。小高い丘の畑の中に見事な樹形と山桜特有の色合いを見せて立っていました。



吉高の山桜

続きを読む・続きの写真を見る "吉高の山桜"

2006年12月 8日 (金曜日)

梅ヶ瀬渓谷(養老渓谷)を訪ねる

房総半島の中央部は小高い山に囲まれた山里です。東京湾に注ぐ養老川が作り出す養老渓谷の一つ梅ヶ瀬渓谷を訪ねました。

暖かい房総の山々は遅くまで紅葉が楽しめる所ですが、ここの所の冷え込みで時期的には遅過ぎたようです。お目当ての日高邸跡の3本の大楓はすっかり葉を落とし晩秋の趣でした。葉を落とし苔むした老木と、渓谷の川筋や館跡一面に散ったもみじの落ち葉が、去り行く秋の風情を醸し出して反っていい感じでした。



日高邸跡の3本の大楓

続きを読む・続きの写真を見る "梅ヶ瀬渓谷(養老渓谷)を訪ねる"