2009年6月 8日 (月曜日)

IE8を載せてみた

フェイジョア

遅ればせながらInternet Explorer8を載せてみました。IE8の正式版が出てから自分のサイトの表示が気になっていたが大きな表示崩れは無かったようです。微妙に表示位置がズレたりしていますが問題はなく、互換モードにすると以前の表示に戻りました。
Microsoftも重い腰を上げてIE8からW3C標準に準拠した表示に変えたようです。

続きを読む・続きの写真を見る "IE8を載せてみた"

2009年4月29日 (水曜日)

スズランが咲き出して

スズラン

スズランが咲き出しました。隣家との境の山茶花の下でコンクリートに張り付くようにひっそりと咲いていました。フランスでは5月1日に好きな人やお世話になった方に贈る慣わしがあるようですね。贈られた人は幸せになるとか。緑の葉と純白の花、清楚でひっそりと、って感じです。

続きを読む・続きの写真を見る "スズランが咲き出して"

2009年3月 3日 (火曜日)

つかの間の晴天

沈丁花

昨日は久しぶりに晴れ間がのぞきました。青空の下で朝日を浴びた沈丁花が金色に輝き、梅がピンクのボケを添えてくれてます。
朝日の昇る前、当ブログへのアクセスが無い時間帯にと思って、早起きしてMovable Typeを4.24にバージョンアップしました。

続きを読む・続きの写真を見る "つかの間の晴天"

2009年2月27日 (金曜日)

千葉でも雪が

梅

今日の昼前には雨が雪と変わり千葉での今冬初の雪となりました。ま、千葉ですからベタ雪ですけどね。降る側から解けて雪中梅とはなりません。

続きを読む・続きの写真を見る "千葉でも雪が"

2009年2月 9日 (月曜日)

久しぶりの投稿

スイセン

久しぶりの投稿になりました。先月末から新しいパソコンの製作に追われてカメラを手に持つこともありませんでした。今日になってやっと元の状態までソフトのセットアップが終わり、最初の仕事として08年度の確定申告を電子申告しました。

続きを読む・続きの写真を見る "久しぶりの投稿"

2009年1月23日 (金曜日)

限界かマイPC

ヘクソカズラ

久しぶりに雨の日が続きます。乾燥注意報が出っ放しでしたからいいお湿りです。この雨で庭もしっとりとした色合いになりました。雨の止んだ庭に出るとヘクソカズラについた雨粒が光っていたので撮ってみました。

続きを読む・続きの写真を見る "限界かマイPC"

2008年12月 9日 (火曜日)

1年がかりで

咲き出したスイセン

写真ギャラリーのMovable Typeのテンプレートによる置き換えを終わりました。残った2007年分写真集は時期をみて削除予定ですので、一応全てのページの差し替えが終わったことになります。これでホームページ・ビルダーともお別れし、Movable Type 4に一本化されました。

続きを読む・続きの写真を見る "1年がかりで"

2008年12月 3日 (水曜日)

冬の彩り

マンリョウ

庭に色彩が戻ってきました。寒さが深まるにつれて野草の花が消えて寂しい庭となっていましたが、マンリョウの実が紅く染まり、生垣の山茶花や地植えのスイセンの花が咲き出して少し賑やかになってきました。

続きを読む・続きの写真を見る "冬の彩り"

2008年10月10日 (金曜日)

実り

ミズヒキ

秋の実りの季節。柿がたわわに実り、その下ではミズヒキが実を結んでいます。

続きを読む・続きの写真を見る "実り"

2008年10月 5日 (日曜日)

何とか片付く

イヌサフラン

今現在、イヌサフランが次々と花を咲かせています。朝の光を受けて紫色が綺麗です。花の少ない我が家の秋に華やぎを添えてます。

続きを読む・続きの写真を見る "何とか片付く"