2022年1月23日 (日曜日)

早々に確定申告

飛行機そろそろどこかに行きたいな 2021.12.18撮影

朝から全天雲に覆われて雲のフィルター越しに太陽の位置が確かめられるような天気になっています。空気が冷たく外に出る気がしません。

マイルが溜まったのでそろそろどこかに行きたいと思っていたら、またまた新型コロナの蔓延で躊躇しています。いつまで続くのやら、先が見通せません。

続きを読む・続きの写真を見る "早々に確定申告"

2022年1月11日 (火曜日)

4年ぶりの銀世界

銀世界 雪銀世界 2022.01.07撮影

冷え込んでいますが今日は雪にはならず冷たい雨が降っています。買い物にも出ずに家に籠っています。

昨日までのこの連休は直ぐ上の兄の葬儀で田舎に帰ってました。10月には長兄が亡くなったばかりでたて続きの訃報となりました。

続きを読む・続きの写真を見る "4年ぶりの銀世界"

2022年1月 1日 (土曜日)

謹賀新年'2022

霰、サボテン霰降る 2021.12.31撮影

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

冷え込みの強い年越しとなりました。大晦日の朝、窓から外をみると道路が白くなってました。新聞を取りに外に出て見回すと草や車のボンネットにも白い物が落ちていました。未明に(あられ)が降ったようです。

続きを読む・続きの写真を見る "謹賀新年'2022"

2021年12月22日 (水曜日)

新型コロナワクチン接種証明書アプリ

マンリョウマンリョウとキク 2021.12.11撮影

朝の最低気温が5℃を下回る日が多くなり起きるのが辛くなってきました。

そして今年も残すところ10日となりました。昨年に続いてコロナで始まりコロナで終わることになりそうです。

続きを読む・続きの写真を見る "新型コロナワクチン接種証明書アプリ"

2021年12月 3日 (金曜日)

忙しない

山茶花山茶花の季節 2021.11.25撮影

青空が広がり陽の光が燦燦と降り注いでちょっと寒さが緩んだかなと感じますが今現在12℃もないのでやはり初冬の気温です。

今日は明け方にスマホが鳴って富士五湖で震度5弱とあります。ここ千葉では揺れたかな?って感じでしたが、富士山との関連もあって不安を感じました。

続きを読む・続きの写真を見る "忙しない"

2021年11月21日 (日曜日)

息がきれる

夕焼け見事に焼けた小焼けの空 2021.11.9撮影

良く晴れていた空が陽が傾くにつれて雲が多くなって、今回の月食も難しいかな~、、、と思いながら三脚担いで近くの空き地に出掛けました。

そう、19日は「皆既に近い」部分月食ということで夕食前に撮影に出掛けました。まずは月食の前に夕焼けを撮影しようと西の空が開けた場所に行ったのですが余り焼けませんでした(日の入りは16時31分でした)。そこで東の空が開けた場所に移動してカメラをセットしてると西の空が真っ赤に。見事な小焼けに急いで元の場所に戻っての撮影となりました。時間は16時41分になっており月の出をとうに過ぎています。

続きを読む・続きの写真を見る "息がきれる"

2021年10月 9日 (土曜日)

しらさぎ君の予定が地震のことに

シラサギ朝の食事 2021.10.02撮影

一昨日の夜は寝入りばなの大きな揺れに飛び起きました。グラッと来て飛び起きて充電中のスマホを充電器ごと引っこ抜いて枕元の緊急時バッグを持って部屋の外に飛び出すと同時に緊急地震速報がピーピーと鳴り出しました。

震源が直下だと緊急地震速報は全く出遅れです。後で震源地の経緯度情報でGoogleMapを調べると千葉市中心部のポートタワーの真下でした。これでは間に合わないのも仕方ないですね。

続きを読む・続きの写真を見る "しらさぎ君の予定が地震のことに"

2021年10月 1日 (金曜日)

台風、早起き、暇

朝景 秋空早起き 2021.09.28撮影

昨日は台風16号に備えて買い物を済ませ家の周りの飛ばされそうな物を片付け終わると疲れて早々に夕食の食卓につきました。そしたら何と8時前にはおやすみ~、となりました。

強風への用心の為にと全ての雨戸を閉めて寝たので今日は真っ暗な中で目覚めて未だ夜中かと思ったら4時を過ぎてました。

続きを読む・続きの写真を見る "台風、早起き、暇"

2021年9月24日 (金曜日)

e-Govなるものを使ってみた

クズ葉陰の花(クズの花) 2021.09.15撮影

今日もよく晴れ上がって暑くなりそうです。予報では最高気温が30度となっていますがさてどうでしょう。

年金機構から令和4年の所得税に係る扶養親族等申告書の提出を求める封書が届きました。「前年と同じ」であっても84円の切手を貼って返信する必要があります。

続きを読む・続きの写真を見る "e-Govなるものを使ってみた"

2021年9月23日 (木曜日)

彼岸の中日は真夏日に

朝焼け焼ける朝 2021.09.23撮影

朝目覚めると障子が赤く染まっていました。障子を開けると東の空は真っ赤っか。急いで着替えて野辺に出てみました。

朝焼けは天気が下り坂の兆しと言われますが、何と今日は昼過ぎに30度を超えて真夏日となりました。予報では明日以降も晴天が続くようです。

続きを読む・続きの写真を見る "彼岸の中日は真夏日に"